【キッザニア甲子園】(旧)おしごと相談センターのお仕事

※この記事の内容は2019年1月までのものです。2019年2月20日のパビリオンリニューアル以降はお仕事内容が変化しています。詳細は別記事に掲載予定です。

1.パビリオンデータ

パビリオン おしごと相談センター
スポンサー リクルート
お仕事 おしごとライター
Job 設定なし
所要時間 公式30分(実際5分+20分)
定員 6名
公式推奨年齢 5歳~
身長制限 なし
人気度 E
写真撮影 なし
お土産 お仕事紹介カード
お給料 8キッゾ
キッザニアクラブ特典 あり

2.概要

 おしごと相談センターは、キッザニア甲子園にあるパビリオンで実施されている数多くのお仕事を紹介するところです。それぞれのお仕事のおすすめポイントを記入してレポートを作成し、パビリオン内に掲示します。ズーパーバイザーさんは水色のジャケットを羽織ってらっしゃいますが、子供は特定の服装に着替えることはありません。

このお仕事をするためには、まず他のパビリオンのお仕事を予約する必要があります。例えばすし屋を予約したとしましょう。予約した状態でこのパビリオンを訪問して、ズーパーバイザーさんに「お仕事紹介カードください」と子供に言ってもらいます(子供のお仕事ですから、保護者がしゃべってはダメ。うまく誘導しましょう)。ズーパーバイザーさんから、5分程度時間をかけておしごと相談センターのお仕事の内容に関して説明を受けます。そして、予約しているお仕事(この場合はすし屋ですね)の「お仕事紹介カード」を受け取ります。

次に、紹介先(この場合はすし屋)のお仕事の集合時間になったら、紹介先のパビリオンに向かい、JOBスケジュールカードと一緒にお仕事紹介カードをズーパーバイザーさんに手渡します(我が家はよく渡し忘れます。渡しておかないとだめです)。紹介先(すし屋)のお仕事が終わると、お仕事カードやお給料といっしょにお仕事紹介カードも手渡されます。お仕事紹介カードには、(すし屋の)ズーパーバイザーさんのメッセージとサインが記入されています。お仕事を実際にしたという証になります。そして、お仕事紹介カードを持っておしごと相談センターに行けば、お仕事を開始することができます。

ここで注意点がいくつかあります。(最初にズーパーバイザーさんに説明されていると思いますが)おしごと相談センターでのお仕事時間は20分程度必要です。先ほどしたお仕事(この場合はすし屋)が終わってすぐにおしごと相談センターに向かう必要はなく、お仕事とお仕事の隙間時間に行けばいいのですが、そこでは20分確保されていなければだめです。次に予約しているお仕事の集合時間まで20分を切っている場合は、おしごと相談センターでお仕事(オシゴトだらけで、あ~ややこしい)をさせていただけません。たとえ文章作成がうまくてお仕事を5分で終わらせる子供であっても、このルールは絶対です。また、営業時間終了間際に行ってもお仕事させてもらえません。第1部だと1440分、第2部だと2040分までに行く必要があります。もう一つ、おしごと相談センターに行ったときに定員が全て埋まっていてテーブルにスペースがなければ、お仕事を開始することはできないので待つか引き返すかになります(このケースはあまりありませんが)。

こうして、ようやくお仕事を開始することができます。お仕事は、先ほどのお仕事紹介カードの裏に、お仕事のおすすめポイントを書いてレポートにすることです。文章を書けないと厳しいので、幼稚園児には難しいと思われます。10文字程度のひらがなでもOKですが。

文字はマジックペンを用いてカラフルに書きます。書き終わると、ズーパーバイザーさんがレポートをコピーします。コピーの方をパビリオンの壁に貼り付け、原本は成果物として持ち帰ることができます。お仕事カードとお給料をもらって終わりです。

お仕事の所要時間は20分の予定とされていますが、幼稚園児ではさらに長くなるかもしれませんし、小学校3年生にもなれば5分程度で終わるでしょう。何人かでそろってお仕事をするわけではないので、お仕事時間の個人差は大きいです。

 パビリオンの正面は大きく開いているので、子供の姿ははっきりと確認できます。写真撮影では大半がレポートを書いている子供の姿になると思います。短い文とはいえ、感想文のようなものですから、子供の好き嫌いは分かれるところでしょう。

隙間時間に実施できるので、とりあえずお仕事紹介カードだけもらっておくのもありだと思います。我が家でも紹介先のお仕事をしたものの、おしごと相談センターに行くのを忘れてたことが何度かあります。

はじめてキッザニア甲子園にきた子供さんは、お仕事をするためではなく、どんなお仕事があるのかを知るために訪れてみるのもいいかもしれません。「相談者」という名前で設定されています。受付時間やお仕事時間など決まったものはありませんが、ズーパーバイザーさんにアドバイスしてもらったり、子供たちが作って壁に貼られたレポートを眺めたりすることができます(大人はパビリオン内に入れないので、子供だけです)。「相談者」はお仕事カードをもらえませんし、お仕事にカウントされません。

 

キッザニアクラブ特典

小学校3年生以上の二つ星以上の認定をうけている(ようは、40種類以上のお仕事カードを貰えるアクティビティを経験している)キッザニアクラブ甲子園の会員は認定を受けます。認定を受けると、「相談者」としてパビリオンに来た子供に、おすすめのお仕事やお仕事の内容を説明する、認定のお仕事ができるようになるそうです(我が家は認定を受けていないので、詳細は不明です)。この認定のお仕事ができるほどの人数の子供たちが、「相談者」としてパビリオンを訪れることはないような気がしますが。

3.攻略

 

 お仕事紹介カードにレポートを書くだけのお仕事ですから、派手さのないお仕事です。それでも時間を有効利用できるお仕事なので、ほとんど子供が来ないわけではありません。パビリオンの中がズーパーバイザーさんだけで空っぽのこともありますが、3人ぐらいまでならレポートを書いているのを見かけることがあります。定員の6名までいっぱいになることはほとんどありません。ですから、待ち時間はほぼありません。

お仕事開始時間が固定されておらず、それぞれの子供が来た時点からお仕事開始なので、(何度も言いますが)隙間時間に持ってこいのお仕事です。定員が一杯であったり、20分にちょっと時間が足らなかったら、おしごと相談センターのアルバイト(道を歩く人の数をカウントするアルバイト:お仕事カードはもらえません)を申し出るという選択肢もあります。あとは、(我が家はやったことがないので、現在本当にできるかわかりませんが)お仕事を2種類してからレポート2枚一気にこなすことも可能らしいです。

当たり前ですが、少なくとも1つのお仕事をしてからでないとできないので、営業時間開始直後にお仕事が始まることはありません。お仕事紹介カードはもらえるはずです。また、第1部と第2部をまたがってする(例えば第1部で発行されたお仕事紹介カードを第2部で紹介先に出したりレポート書いたりするなど)ことはできません。お仕事紹介カードを発行時に、ズーパーバイザーさんがきちんとメモして確認しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする